※本サイトは、サイト運営費用の為、広告による収益を得ています。

Win

「グラナド・エスパダ」10月31日実装予定の次期大型アップデート「Return to Orpesia」第1弾「ブリスティア」で登場する新キャラクター情報公開

株式会社ハンビットユビキタスエンターテインメントは、同社の運営を行うMMORPG「グラナド・エスパダ」について、2012年10月31日実装予定の次期大型アップデート「Return to Orpesia」第1弾「ブリスティア」で登場する新キャラクターの情報を公開した

次期大型アップデート「Return to Orpesia」

本日公開された新情報を反映させた次期大型アップデート「Return to Orpesia」第1弾「ブリスティア」の概要は以下の通り。

■舞台概要
 「オルペシア大陸」(ヨーロッパに相当)にプレイヤーが戻ることになる。帰還先の国は「ブリスティア」(イギリスに相当)。

■アップデート概要
・新街「キエルチェ」追加
 ブリスティアにある新たな港町。グラナド史上最大の街。
 昼間は穏やかな街並みだが、夜間は人間系の敵キャラクターが集団でスクワッドを組み、統率のとれた動きをしてくる。

・新キャラクター登場
「ケス キエルチェ」
 港町「キエルチェ」を治める若き提督。キエルチェ家門の現在の頭首。
 所属 - ブリスティア総督部

「カノ キエルチェ」
 「ケス」の妹。
 所属 - 新軍部

「JD」
 「ケス」の親友。キエルチェ家門の家臣。
 所属 - 新軍部

「オリビア」
 「ケス」の副官。ケスとJ.Dと同じ士官学校を卒業した秀才。
 所属 - ブリスティア総督部

「ヘイラン」
 酒場の女主人。元情報部の将校。
 所属 . 酒場「赤い帽子」の女主人

「バレル」
 酔いどれガンマン。現在は散髪屋を運営している。
 所属 - なし

「マルチェティ」
 幼い時から数多くの発明をした天才科学者であり、研究所を自分の家のように使用している。
 所属 - なし


新キャラクターの詳細に関しては下記プレスリリースに掲載しておくので、プレイヤーの方はそちらにも目を通した上で、10月31日のアップデートを楽しみに待っていて頂きたい-。

プレスリリース文を表示
***以下、プレスリリースより転載***

< 新しい舞台「ブリスティア」で始まるストーリー初公開! >
~ 突然の「ブリスティア」入国解禁で物語は動き出す ~
まずは「ブリスティア」のコンセプトムービーがあるので今一度こちらを確認してほしい。

大きな流れを簡単にまとめると、以下のようになる。


■『グラナド・エスパダ オルペシア』導入部
ストーリーの冒頭は、新ロゴの「Return to Orpesia」のとおり、“オルペシア大陸”(ヨーロッパに相当)にプレイヤーが戻るところから。そして、帰還先の国が“ブリスティア”(イギリスに相当)なのだ。

(1)“ブリスティア”は3 年戦争の敗戦により、“ベスパニョーラ”の支配下に置かれていた。

(2)“ベスパニョーラ”は“ブリスティア”支配にあたり、最後の大戦で降伏した総督の息子なら従えやすいと考え、総督に任命した。

(3)ただ、“ベスパニョーラ”は定期的に観察者をおき、“ブリスティア”の監視を怠らなかった。

(4)新大陸の動乱により、“ベスパニョーラ”の実力者が亡くなり“ベスパニョーラ”国内は混乱に陥る。

(5)その混乱に乗じて、若年の総督が“グラナド・エスパダ大陸”開拓民に対し、入国許可を発令。

(6)“グラナド・エスパダ大陸”で難を逃れていた、かつての英雄たちが「ブリスティア」へと帰還することになる――。



< ついに「ブリスティア」へ。新クエスト初公開! >
~ 激動のはじまりはヴァイロンから! ~
いよいよブリスティアへ。ヴァイロンの船旅から新しい舞台への扉が開く!

■ヴァイロンへ
ヴァイロンの造船所所長デュラムから「行きたいときはいつでもタダで乗せてあげる」と言われれば、新街キエルチェに入れるようになる。ここまで何事もなく進むわけではないが……。

■開拓家門を探す女
キエルチェに入ってすぐ始まるクエストを進めていくと、評判の美人が開拓家門を探していると教えられる……。
さらに、キエルチェに入った時点で進められる新キャラクター編入クエストがあるそうだ。ぜひ自分の目で確かめてほしい。続いて、注目の新キャラクターを紹介しよう!



< ついに登場!「ブリスティア」に生きる新キャラクターたち >
~ 自国の独立を願う個性豊かな面々 ~
ブリスティア新キャラクター

■「ケス キエルチェ」
港町「キエルチェ」を治める若き提督
所属 - ブリスティア総督部
キエルチェ家門の現在の頭首。敗戦当時の総督の息子で,ブリスティア側から見れば“裏切り者の一族”であり,ベスパニョーラ側からは組みしやすいと見なされていた人物。子供のころから反逆者家門の息子として多くの避難を受けながら成長してきた。
ケス キエルチェ

■「カノ キエルチェ」
「ケス」の妹
所属 - 新軍部
キエルチェ家門の小公女。ケスの妹。子供の頃から聡明で知識に対する探究が深く、歩く百科事典というニックネームを得ている。彼女は、兄であるケスがブリスティアの総督になるために歩んでいく過程で選択した道が「覇道」だと思い心配する。現在、新式の軍隊の基盤を作る指導将校として新式軍隊養成に協力している。
カノ キエルチェ

■「JD」
「ケス」の親友
所属 - 新軍部
キエルチェ家門の家臣。子供のころケスと幼なじみで同じ士官学校を1,2 位で卒業したエリート。
現在、カノと一緒に新軍部の治安担当将校として勤務している。
JD

■「オリビア」
「ケス」の副官
所属 - ブリスティア総督部
ケスと J.D と同じ士官学校を卒業した秀才。父はブリスティア人だが、母はベスパニョーラ人。現在、ブリスティアの総督部でケスの副官をしている。
オリビア

■「ヘイラン」
酒場の女主人
所属 . 酒場「赤い帽子」の女主人
元情報部の将校。グレイスの元同僚。赤い帽子の女主人。
ヘイラン

■「バレル」
酔いどれガンマン
所属 - なし
昔、ブリスティアで有名だったガンマン。現在は散髪屋を運営している。
バレル

■「マルチェティ」
天才科学者
所属 - なし
幼い時から数多くの発明をした天才科学者であり、研究所を自分の家のように使用している。
その才能をねたむ者達も多い。
また、姉も彼と同じく天才の名をほしいままにする科学者である。
マルチェティ


待ったなしで進むストーリー。新キャラクターにこれまでのキャラクターが入り乱れ、物語は加速してゆく――。
そして、初回10月31日の実装で編入開始できるのは誰なのか!?
『グラナド・エスパダ オルペシア』実装は10月31日(水)!

***以上、プレスリリースより転載***

(c)2003-2012 IMC Games Co.,Ltd./Published by Hanbit Ubiquitous Entertainment Inc.