※本サイトは、サイト運営費用の為、広告による収益を得ています。
「ファイナルファンタジーXI」4月3日に「ビシージ」「マクロテスト用カーディアン」調整を含む次期バージョンアップ実施決定
投稿2025年03月27日(木)18時20分
蒼井呉人
株式会社スクウェア・エニックスは、同社の運営を行うMMORPG「ファイナルファンタジーXI」について、2025年4月3日(木)に、「ビシージ」「マクロテスト用カーディアン」の調整を含む次期バージョンアップを実施すると発表した。
4月3日実施予定の次期バージョンアップの概要は以下の通り。
詳細に関しては公式サイトに掲載されているので、プレイヤーの方はそちらにも目を通した上で、4月3日のアップデートを楽しみに待っていて頂きたい-。
(C)2005-2022 SQUARE ENIX CO., Ltd. All Rights Reserved.
4月3日実施予定の次期バージョンアップの概要は以下の通り。
「ビシージ」調整
「行軍速度のアップ」を実装する。
どの蛮族も拠点から皇都を目がけて実際に進軍しているため、速度を上げすぎると移動時の描写がテレポートしているよう見えることを防ぎながら調整を試みている。
また、「アルザビの扉が閉まっている状態で扉の外に降りると内側に戻れなくなってしまう」という報告に関しては、内側に戻るための移動手段を設けることにした。
「マクロテスト用カーディアン」調整
「マクロテスト用カーディアンを攻撃した際にTPが貯まるようにしてほしい」とのフィードバックを多数いただいており、TP周りの管理手法に目途がたったため、本バージョンアップから適用する。
また、その実装調査中に長年見つからなかった不具合を把握できたため、こちらも合わせて修正する予定となっている。
「アンバスケード」更新
2025年4月は、1章がゴブリン族、2章がシャドウドラゴンとなる。
1章のゴブリン族は、ゴブリン同士が近づくとオーラが付いて固くなる。必ず離して戦おう。ただし、爆弾の種類には注意が必要で、時には集まって対応するのもよいかと思われる。
2章のシャドウドラゴンは、ブレスが非常に強力。向きや立ち位置を工夫しながら、盾役の残りHPにも注意を払うことをお忘れないよう。
また、前回のバージョンアップより、ホールマークやガラントリーでの一部報酬の交換レートを緩和している。
詳細に関しては公式サイトに掲載されているので、プレイヤーの方はそちらにも目を通した上で、4月3日のアップデートを楽しみに待っていて頂きたい-。
(C)2005-2022 SQUARE ENIX CO., Ltd. All Rights Reserved.
- 関連ゲーム
- ファイナルファンタジーXI