※本サイトは、サイト運営費用の為、広告による収益を得ています。
「艦隊これくしょん-艦これ-」新艦娘「Norge」「Eidsvold」「Glorious」追加や2025年秋季期間限定海域:前段作戦「逆転!ナルヴィク攻防戦」実装を含むアップデートを本日実施
投稿2025年10月30日(木)17時30分
蒼井呉人
本日実施したアップデートの概要は以下の通り。
2025年秋季期間限定海域:前段作戦「逆転!ナルヴィク攻防戦」実装
第一作戦海域:ノルウェー沖/ナルヴィク沖「ヴェーザー演習作戦」を実装した。
■第一作戦海域:作戦情報
・ノルウェー沖/ナルヴィク沖「ヴェーザー演習作戦」
深海棲艦によるノルウェー侵攻、攻勢識別呼称「ヴェザー演習作戦」が発動された。我が欧州遠征艦隊は、英艦隊と協同してこれを要撃、防衛の要ナルヴィクへ急行せよ。
・ノルウェー沖/ナルヴィク沖「ヴェーザー演習作戦」第一作戦海域 投入艦隊戦力
「改R4計画艦隊」
※基地航空隊との協同作戦が可能。
※本作戦では、作戦の推移により、遊撃部隊(七隻編成運用)の出撃が可能。
■第一作戦海域「ヴェーザー演習作戦」で邂逅可能な艦娘たち
本作戦海域では、戦艦HMS「Warspite」「Valiant」、Town級軽巡HMS「Sheffield」、J型駆逐艦HMS「Jervis」、独重巡「Prinz Eugen」さらに秋の名のつく駆逐艦「秋月」「秋霜」などとも邂逅可能となっている。
■第一作戦海域「ヴェーザー演習作戦」攻略突破で合流できる新カテゴリーの新艦娘
前段作戦第一作戦海域では、「艦これ」初の艦種となる海防戦艦「Norge(ノルゲ)」と邂逅可能。
小さな体に比較的大きな砲を積んだ、沿岸防衛を目的とした専守防衛の艦艇となっている。
期間限定海域:前段作戦「逆転!ナルヴィク攻防戦」実装
■第二作戦海域:ナルヴィク沖「ナルヴィク防衛戦」を実装した。
本作戦は、ナルヴィクに突入。上陸した敵侵攻部隊からナルヴィクを防衛すべく、陸上戦力の海上輸送投入が勝利の鍵となる。
■第二作戦海域:作戦情報
・ナルヴィク沖「ナルヴィク防衛戦」
精強な艦隊でナルヴィク周辺の敵艦隊を排除、主力部隊をナルヴィクに突入させ、敵侵攻上陸撃破のための精鋭陸戦兵力を揚陸。ノルウェー防衛の要、要衝ナルヴィクを守りきれ。
・ナルヴィク沖「ナルヴィク防衛戦」第二作戦海域 投入艦隊戦力
「ナルヴィク先遣隊」
「ナルヴィク防衛主隊」
※主力となるナルヴィク防衛主隊は、連合艦隊規模の大戦力を投入可能。
■第二作戦海域「ナルヴィク防衛戦」で邂逅可能な艦娘たち
同作戦海域では、航空母艦HMS「Ark Royal」、戦艦HMS「Nelson」、J級駆逐艦「Janus」、米軽巡「Brooklyn」「Phoenix」、仏軽巡「Gloire」、独戦艦「Bismarck」、ソ連巡洋艦「Киров」などとも邂逅可能。
■第二作戦海域「ナルヴィク防衛戦」で邂逅できる新艦娘
本海域最深部のナルヴィク港では、ノルウェーを守らんとフィヨルドの海に眠ることとなった 海防戦艦「Eidsvold(アイツヴォル)」との邂逅も可能。
期間限定海域:前段作戦「逆転!ナルヴィク攻防戦」実装
■第三(前段最終)作戦海域:ノルウェー沖「異聞ノルウェー沖海戦」
本作戦海域がイギリス本国艦隊/機動部隊と共に、今季欧州遠征の一大艦隊決戦となる。
■第三作戦海域で邂逅可能な艦娘たち 
本作戦海域では、装甲空母HMS「Victorious」、戦艦HMS「Rodney」、J級駆逐艦「Javelin」、仏戦艦「Richelieu」「Jean Bart」姉妹、さらに未完の独空母「Graf Zeppelin」などとも邂逅可能。
■前段作戦最終海域「異聞ノルウェー沖海戦」攻略突破で合流する新艦娘
前段作戦最終海域「異聞ノルウェー沖海戦」に見事勝利した提督の艦隊には、新艦娘であるCourageous級巡洋戦艦/Glorious級航空母艦「Glorious(グローリアス)」が合流する。
詳細に関しては公式X(Twitter)にて告知されているので、プレイヤーの方はそちらにも目を通した上で、早速新コンテンツをプレイしてみては如何だろうか-。
(c)2013 DMM.com/KADOKAWA GAMES All Rights Reserved
- 関連ゲーム
- 艦隊これくしょん-艦これ-
