※本サイトは、サイト運営費用の為、広告による収益を得ています。

オンラインゲームのセキュリティ

パソコンでオンラインゲームをプレイする時に重要なセキュリティに関する情報を紹介します。

絶対にしてはいけないこと

他人に、自分のID・パスワードを教える
家族、友達に対しても教えない方がいいでしょう。 IDとパスワードが悪用されると、以下の様な事態が起こる可能性があります。
  • ゲーム内の自分のキャラクターが持っていた装備・アイテムがごっそり盗まれる
  • ゲームポータルに入金していたお金(ポイント)を勝手に使われてしまう
  • 今まで育ててきたキャラクターを消去されてしまう
  • 登録した個人情報(氏名・住所・電話番号・クレジットカード番号等)を見られてしまう
これをしてしまうと、いくらこれから説明するセキュリティ対策をしても無駄になってしまいます。
ファイル共有ソフトで違法ファイルをやり取りする
ファイル共有ソフトもしくはP2Pソフトと呼ばれているソフトでやり取りされているファイルには、ウィルスが混入している可能性が非常に高くなっています。 オンラインゲームとはまったく関係ないファイル(テキスト、画像、音楽、動画等)にも、オンラインゲームのIDやパスワードを盗むウィルスが入っていることがあります。
IDとパスワードが盗まれてしまうと、先ほど上(「人に、ID・パスワードを教える」の項目)で紹介した様な被害にあう可能性が高くなります。
著作権法の観点から見て良くないのはもちろんですが、ウィルス感染に端を発する大きな被害にあう危険性も高いので、違法ファイルのやり取りはやらないようにしましょう。

出来る限りやった方がいいこと[無料で出来ること編]

Windows Updateをこまめに行う
OSとしてWindows(7、8、10等)を使っている場合、Windows Updateをこまめにしっかり行いましょう。
Windows Updateとは、OSやブラウザ(IE)に不具合・穴があった場合、それを改善・補修してくれる機能です。 また、「自動更新」を有効にすると、何か新しいアップデートがあった場合、自動的に改善・補修を行ってくれます。 パソコンにあまり詳しくない人は、自動更新にしておいた方が安心かと思います。
ブログのコメント、掲示板、wiki等の怪しげなリンクに注意する
ブログにある閲覧者からのコメント欄、掲示板、wikiは、基本的に誰でも書き込んだり編集することが出来ます。 その為、悪意を持った人がウィルス等を仕込んだWebサイトのURLを書き込むことも出来てしまいます。 ウィルス等が仕込まれたページを開いてしまうと、自分のパソコンがウィルスに感染してしまう可能性があります。
怪しいURLはクリックしないように心がけましょう。
また、URLを入力するとそのリンク先(サイト)が安全かどうかを調べてくれるサイトもあります。 書き込まれたURLのサイトが安全かどうか分からない場合、ここで調べてみると良いでしょう。
分かりやすいパスワードはつけない
銀行の暗証番号等と同じで、分かりやすいパスワードはやめましょう。
分かりやすいものの王道としては、誕生日、電話番号、メールアドレス・住所・名前の一部、「1111」「1234」といった単純な数字の羅列。といった所でしょうか。 今挙げたような分かりやすいパスワードを使っている人は、今すぐ変更した方が良いと思います。
複数の所で同じパスワードを使わない
銀行、クレジットカード、プロバイダ、ポータルサイト、フリーメール、通販、SNS、動画サイト、オンラインゲーム等、パスワードが必要な機会が増えています。
全部違うの覚えるのが面倒で…という理由で、全部同じのを使いまわしてしまってはいないでしょうか。 同じのを使いまわしてしまっている場合、1箇所で情報が漏洩してしまうと被害が広がるという危険があります。 ですので、パスワードは全て違うものを設定するようにしましょう。
特に、銀行・クレジットカードと他のものは絶対に分けておいてください。 そうしないと、例えばオンラインゲームで情報漏えいがあった影響で、クレジットカードが不正利用されてしまったなんていうことにもなりかねません。
定期的にパスワードを変更しよう
定期的にパスワードを変更することで、もし気付かぬ内にパスワードが誰かにばれてしまっていた場合でも、被害を最小限にすることが出来ます。 パスワードはたまに変えるというクセをつけておくと安心です。

出来る限りやった方がいいこと[有料だけどおすすめ編]

セキュリティソフト・ウィルス対策ソフトを使う
セキュリティソフト、ウィルス対策ソフト、アンチウィルスソフト等と呼ばれているソフトをインストールすると、やはり安心感が違います。
有名なのは以下辺りでしょうか。
ウイルスバスター
日本で開発されているセキュリティソフト。複雑な設定をせずとも簡単に使えるので初心者向き。体験版が用意されており、30日間無料で試すことができる。
ノートン セキュリティ
世界中で利用されているセキュリティソフト。体験版が用意されており、30日間無料で試すことができる。
カスペルスキー
セキュリティ性能の高さと動作の軽さが特徴のセキュリティソフト。Windows、Mac、Androidで使える。体験版が用意されており、最大60日間無料で試すことができる。
マカフィー
世界中で利用されているセキュリティソフト。体験版が用意されており、30日間無料で試すことができる。
ESETセキュリティソフト
パソコンに負荷をかけない、軽快な動作が特徴のセキュリティソフト。体験版が用意されており、1ヶ月間無料で試すことができる。
アバスト
PC、MAC、Androidで使えるセキュリティソフト。機能が制限された無料版も用意されている。
セキュリティソフト・ウィルス対策ソフトを更新する
ウィルス対策ソフトをインストールしたから安心!というわけではありません。 ウィルスは日々新しいものが出てきています。それに伴い、ウィルス対策ソフトも日々バージョンアップされています。
ウィルス対策ソフトは、普通アップデートがあった場合は自動的に新しいバージョンへと更新されます。なので、初期設定のままならば特にアップデートを意識する必要は無いかもしれません。 ただ、アップデートを行う際はパソコンの動作が重くなるので、ゲームをやってる時にアップデートが行われるとゲームの処理が重くなるので注意が必要です。