※本サイトは、サイト運営費用の為、広告による収益を得ています。

かくりよの門ニュース

「かくりよの門」4月22日に主人公レベル上限引上げを含む次期アップデート実施決定公式

2015年4月22日に、「関ヶ原逢魔刻」にて対峙する相手と再挑戦できる要素の追加、主人公レベル上限の45から50への引上げ、主人公の「心技体」仕様の一部変更、「封印されし祠(太上老君)」の追加を含む次期アップデートを実施する予定であることが発表されました。

「かくりよの門」新エリア「関ヶ原明之刻」「関ヶ原暮之刻」「関ヶ原逢魔刻」追加を含むアップデートを本日実施公式

4月15日に、新エリア「関ヶ原明之刻」「関ヶ原暮之刻」「関ヶ原逢魔刻」の追加、新エリア追加に伴うメインストーリーの追加、新生産装備の追加、ぐるーぷ上限人数の50人から75人への変更を含むアップデートが実施されました。

「かくりよの門」4月15日に新エリア「関ヶ原明之刻(仮)」「関ヶ原暮之刻(仮)」「関ヶ原逢魔刻(仮)」追加を含む次期アップデート実施決定公式

2015年4月15日に、新エリア「関ヶ原明之刻(仮)」「関ヶ原暮之刻(仮)」「関ヶ原逢魔刻(仮)」の追加、新エリア追加に伴うメインストーリーの追加、新生産装備の追加、ぐるーぷ上限人数の50人から75人への変更を含む次期アップデートを実施する予定であることが発表されました。

「かくりよの門」新要素「切符手形」実装を含むアップデートを本日実施公式

4月8日に、最上級激レア亜種式姫「白峯」の追加、新要素「切符手形」の実装、「封印されし祠(アスモデウス)」の追加を含むアップデートが実施されました。 切符手形は、毎日4時を跨いだ後、自宅に帰るか「手形」のアイコンクリックで配布される「切符手形」を集めることで、様々なアイテ...

「かくりよの門」新コンテンツ「常夜の境」実装を含むアップデートを本日実施ネトゲブックマーク

3月25日に、新コンテンツ「常夜の境」の実装、「封印されし祠(タナトス)」の追加、「死神の型紙」を「タナトスの型紙」に交換する試練の追加を含むアップデートが実施すされました。 常夜の境は、短時間で経験値を得る新コンテンツ。「常夜印章」を消費して入場することができ、入場前の...

※本サイトは、サイト運営費用の為、広告による収益を得ています。

「かくりよの門」3月25日に新コンテンツ「常夜の境」実装を含む次期アップデート実施決定公式

2015年3月25日に、新コンテンツ「常夜の境」の実装、「封印されし祠(タナトス)」の追加、「死神の型紙」を「タナトスの型紙」に交換する試練の追加を含む次期アップデートを実施する予定であることが発表されました。 常夜の境は、短時間で経験値を得る新コンテンツ。「常夜印章」を...

「かくりよの門」ぐるーぷ機能の拡張を含むアップデートを本日実施公式

3月18日に、最上級亜種式姫「空狐」の追加、最上級式姫「九尾」の変化試練追加、主人公の「心技体ポイント」により割り振れるステータス上限アップ、ぐるーぷ機能の拡張を含むアップデートが実施されました。 ぐるーぷ機能拡張により、最大3人の「サブリーダー」を任命することができるよ...

「かくりよの門」特性・技・術・装備等をプリセットして切替できる新機能「身支度」追加を含むアップデートを本日実装公式

3月4日に、新機能「身支度」の追加、五行値を-10する首飾り「五行の首飾り・細光」の追加を含むアップデートが実装されました。 身支度は、1キャラクターにつき5つまで「特性」「技」「術」「装備」を記憶しておく機能で、新たにステータス画面に「身支度」のボタンが追加され、簡単に...

「かくりよの門」3月4日に特性・技・術・装備等をプリセットして切替できる新機能「身支度」追加を含む次期アップデート実装決定公式

2015年3月4日に、新機能「身支度」の追加を含む次期アップデートを実装する予定であることが発表されました。 身支度は、1キャラクターにつき5つまで「特性」「技」「術」「装備」を記憶しておく機能で、新たにステータス画面に「身支度」のボタンが追加され、簡単に切り替えが行える...

「かくりよの門」新マップ「三河三島」追加を含むアップデートを本日実装公式

2月25日に、新マップ「三河三島」の追加、龍神ボス「木曽龍神」の追加、「封印されし祠(バステト)」の追加、一部を除く回復系スキルのキャップ値上方調整を含むアップデートが実装されました。