※本サイトは、サイト運営費用の為、広告による収益を得ています。
2005年12月1日のオンラインゲーム・ネトゲニュース
「バルビレッジ」本日、未開の土地「カルガモ村」開村!公式
12月1日17時に、新しい村「カルガモ村」が開村しました。
「KING OF WANDS」まずは試してみよう!フリー版公開公式
ユーザ登録やログインが必要ない「フリー版」がオープンしました。ただし、フリー版はゲーム終了後にデータが削除されるので、あくまでお試し程度にどうぞ。
「Shot Online」プレミアムアイテム販売開始!アイテム課金が開始に公式
11月2日から基本料金が無料になった本作ですが、12月1日15時からアイテム課金が始まりました。
「フロントミッション オンライン」フロントミッション オンライン スタートアップガイド公開公式
Windows版をプレイするために必要な環境や機器の説明が公開されました。
「MagicianMaster2」1月1日まで無料期間延長決定公式
12月1日から課金開始予定でしたが、2006年1月1日まで課金開始日を延期することになりました。
「競馬伝説Live!」12月21日よりアイテム課金スタート決定!公式
12月21日にアイテム課金システムが稼動します。販売アイテムラインナップも公開されました。
「DEKARON」クローズドβテストは12月22日から!テスター募集は12月2日開始公式
第1次クローズドβテスター募集期間は、2005年12月2日(金)15時~12月15日(木)15時。第1次クローズドβテスト実施期間は、2005年12月22日(木)~2006年1月9(月)。
「RF Online」公認インターネットカフェで無料プレイ可能に!公式
12月1日15時から、全国の公認ネットカフェでは無料でRF Onlineをプレイできるようになりました。(もちろんネットカフェ利用料金はかかりますよ。)
「ストーンエイジ」無料化メンテナンスを実施 無料化は12月2日から公式
基本料金無料化対応作業の終了は、12月2日18時を予定。同時に基本料金無料のサービスが始まるようです。
「シールオンライン」基本プレイ料金無料化スタート!公式
本日、基本料金無料でのサービスが開始。アイテム課金開始は12月20日を予定しているようです。
「Master of Epic」12月30日から基本料金無料に!課金体系変更を発表公式
2005年12月30日からは基本料金無料として運営されるようです。その後、アイテム課金を開始予定。それに伴い、90日以上の長期チケットは12月5日で、30日チケットは12月29日で販売終了となります。
「ECO」12月9日より正式有料サービス開始決定!メーカー公式
正式サービスは2005年12月9日(金)17時開始予定。料金形態は30日間で1,500円の月額課金制。また、正式サービス開始と同時に大型アップデート「SAGA 2:黎明を駆けるもの」が実装されるようです。なお、オープンβは12月7日(水)10時で終了。
オンラインゲームレビュー「ヨーグルティング」GAME Watch
2005年末でサービス停止「AC2」,新規アカウントの作成が終了に4Gamer.net
「デコオンライン」ティザーサイト上でNPC名募集イベント実施中4Gamer.net
「ECO」アップデート「SAGA2」詳細公開 二次職の概要も明らかに4Gamer.net
12月のアップデートスケジュールが纏められています。
ソースネクスト、『ときめきメモリアル Online』パッケージソフトを2006年春に発売電撃オンライン
マイクロソフトのカジュアルゲームサイト「MSNゲーム」オープンRBB TODAY
→<a href="http://games.msn.co.jp/" target="_blank">MSNゲーム</a>