※本サイトは、サイト運営費用の為、広告による収益を得ています。
2009年12月8日のオンラインゲーム・ネトゲニュース
「Tartaros」クローズドβテスト開始日時が12月10日15時に決定公式
クローズドβテスト実施日程詳細が、2009年12月10日15時~12月14日20時に決定したことが発表されました。
「Silk Road Online」大型アップデート「HEROES OF ALEXANDRIA」本日実装公式
12月8日に、大型アップデート「HEROES OF ALEXANDRIA」が実装されました。 このアップデートでは、新エリア「エジプト」と新都市「アレクサンドリア」の追加、2つの新ダンジョン「ファラオの墓」「神殿」の追加、レベルキャップの110への引上げ、新装備・新モ...
「777タウン.net」新台「パチスロがんばれ!!ロボコン(テスト版)」本日配信開始公式
12月8日より、パチスロの新台「パチスロがんばれ!!ロボコン(テスト版)」の配信が開始されました。
「AIKA Online」12月7日22時をもってオープンβテスト終了公式
12月7日22時をもってオープンβテストは終了となりました。 今後の予定としては、2009年12月10日15時より基本料金無料のアイテム課金制にて正式サービスが開始される予定です。
「ファイナルファンタジーXI」新たな合成「錬成」「錬成窯」導入を含むバージョンアップを本日実装公式
12月8日に、錬成窯と呼ばれる窯を用いて、1名~6名のプレイヤーが協力して1つのアイテムを作り上げる新しい合成「錬成」の導入を含むバージョンアップが実装されました。
「プロ野球チームをつくろう!ONLINE2」2009年ペナント終了時点データの反映を含む「Winter Update」本日実装公式
12月8日に、2009年ペナントレース終了時点の選手成績や監督采配データの反映を含む「Winter Update」が実装されました。
「グナラド・エスパダ プラス」12月22日に次期大型アップデート「暗黒のエミリア」実装決定ネトゲブックマーク
12月22日に、次期大型アップデート「暗黒のエミリア」を実装する予定であることが発表されました。 このアップデートでは、新規キャスト「暗黒エミリア」の追加や史上最強の「レイドボス」や最難関の「レイドミッション」を実装が行われる予定です。
「Master of Epic」ハウジングが遂に登場!新Age「Ancient Age」本日実装ネトゲブックマーク
12月8日に新Age「Ancient Age」が実装されました。 このアップデートでは、ゲーム内に家を建てることが出来るようなるハウジングマップ第1弾「ソレス渓谷」の実装等が行われています。
「ゲットアンプドX」12月17日に新マップ・スタイル追加を含む次期大型アップデート実装決定ネトゲブックマーク
2009年12月17日に、新スタイル「ボーグ」「ジェミニ」の追加や新マップ「スクラップ工場」の追加、ゲーム内デザインバージョンアップの実施を含む次期大型アップデートを実装する予定であることが発表されました。
「ブライトシャドウ」ブライトシャドウ再生プロジェクト「Re:BrightShadow」特設サイト本日公開ネトゲブックマーク
12月8日17時に、ブライトシャドウ再生プロジェクト「Re:BrightShadow」の特設サイトが公開されました。 このRe:BrightShadowでは、物語を盛り上げる4人の新キャラクター「ローラン」「ステラ」「ラウル」「ディアナ」の追加、新カードシステム「英雄...
「X-BEAT」音楽配信サイト「KINGBEAT」からの第1回タイアップ楽曲20曲を本日実装ネトゲブックマーク
12月8日に、ダンス・クラブミュージック専門音楽配信サイト「KINGBEAT」からの定期的な楽曲提供との第1回として20曲の新楽曲が追加されました。 今後は、2010年2月2日に第2回が、2009年4月末に第3回が、2009年8月に第4回が実装される予定となっています。
「ベルアイル」12月9日に装備強化システム「精錬」実装決定ネトゲブックマーク
12月9日18時に、装備強化システム「精錬」の実装を含む次期アップデートを実施する予定であることが発表されました。
「三国群英伝Online」新地域追加を含む大型アップデート「天地覇王」本日実装ネトゲブックマーク
12月8日に大型アップデート「天地覇王」が実装されました。 このアップデートでは、3つの都市と12のマップを含む新地域「高句麗地域」の追加やダンジョン「通天塔」「煉獄」の八層から十二層までの解放、技能進化システムの実装等が実施されています。
「アークサイン」本日14時30分より基本料金無料のアイテム課金制にて正式サービス開始ネトゲブックマーク
予定より1時間30分遅れましたが、12月8日14時30分より基本料金無料のアイテム課金制にて正式サービスが開始されました。