※本サイトは、サイト運営費用の為、広告による収益を得ています。
2012年9月20日のオンラインゲーム・ネトゲニュース
「モンスターハンター4」3DS用ソフト発売時期が2013年3月に決定 インターネット通信によるマルチプレイ対応も決定公式
ニンテンドー3DS用ソフト「モンスターハンター4」の発売日が2013年3月に決定しました。 また、インターネット通信によるマルチプレイにも対応することが発表されました。
「ドラゴンクルセイド2」本日15時に新サーバ「Capricornus」オープンネトゲブックマーク
9月20日15時に、バージョン1.5の新サーバ「Capricornus」がオープンしました。
「ブラウザ銀河大戦」9月26日に次期大型アップデート「Ver2.8」実装決定公式
2012年9月26日に、次期大型アップデート「Ver2.8」を実装する予定であることが発表されました。 このアップデートでは、覇権システムの基幹であるのランキングシステムの刷新、 ソロ向けのコンテンツ追加などが行われる予定です。 なおこのVer2.8は、9月26日に統合...
「スペシャルフォース2」9月26日に新マップ「旅館」追加を含む次期アップデート実装決定公式
2012年9月26日に、日本を舞台にした新マップ「旅館」の追加を含む次期アップデートを実装する予定であることが発表されました。
「ドラゴンクエストX」10月に新職業「レンジャー」「パラディン」や「ハウジングシステム」実装を含む次期アップデート実施決定公式
2012年10月に、新職業として強固な守りでパーティの盾役となれる「パラディン」、どんな状況でも切り抜ける強靭さと器用さをもつ「レンジャー」の実装、レベル上限の50から55への引上げ、自分だけの家を持てる「ハウジングシステム」の実装を含む次期アップデートを実施する予定である...
「モンスターハンターフロンティア」10月17日に次期大型アップデート「フォワード.5 “砂漠に浮かぶ紅の楼閣”」実装決定 プレビューサイト本日公開公式
2012年10月17日に次期大型アップデート「フォワード.5 “砂漠に浮かぶ紅の楼閣”」を実装する予定であることが発表され、そのプレビューサイトが9月20日に公開されました。 このフォワード.5に関する第1回情報公開は、2012年9月28日に行われる予定です。
「大航海時代Online」拡張パック第5弾「2nd Age」Chapter 1「双頭の鷲」本日実装公式
9月20日に、拡張パック第5弾「2nd Age」Chapter 1「双頭の鷲」が実装されました。 このChapter1では、プレイヤー達の取った行動により世界の時代背景が変動する新要素とその時を司る「ワールドクロック」の実装、新冒険スタイル「トレジャーハント」の追加、新都...
「ECO」新ダンジョン追加を含む大型アップデート「SAGA17:太古の封印と無窮の檻」本日実装ネトゲブックマーク
9月20日に、大型アップデート「SAGA17:太古の封印と無窮の檻」が実装されました。 このアップデートでは、新ダンジョン「無限回廊下層」の追加、「ユニオンペットシステム」の進化、DEM新パーツの追加、2台目の飛空庭登場などが行われています。
「スカッとゴルフ パンヤ」ホールインワンバトル上級追加を含むアップデート「Pangya PowerTomahawk」本日実装公式
9圧20日にアップデート「Pangya PowerTomahawk」が実装されました。 このアップデートでは、高難易度な「ホールインワンバトル(上級)」の追加、「クラブ用カードスロット」の追加、「シングルプレイモードに1ホール反復機能」の追加、セルフデザインアイテム「ワン...
「SDガンダムCF」新機能・新モードや新ユニット追加を含むアップデートを本日実装公式
9月20日に、条件を満たすことでユニットを獲得できる「カプセル研究所」の追加、ユニットの外観やマップ上のエフェクトなどに深みが出る「戦闘グラフィック設定機能」の追加、所持しているユニットをランクや属性のカテゴリに分けて表示できる「ユニット管理機能」の追加、AI(NPC)と対...
「式姫草子」新バトル「四神戦」追加を含むアップデートを本日実装公式
9月20日に、新バトル「四神戦」の追加を含むアップデートが実装されました。 この四神戦は、ロードマップではソーシャルレイドボスと呼称していたバトルで、勢力で協力して強大な四神と戦う機能とのことです。
「メビウスオンライン」新ステージ「超魔討伐」「15XX ミステリアスシュライン」追加を含むアップデートを本日実装公式
9月20日に、新協力ステージ「超魔討伐」の追加や新対戦ステージ「15XX ミステリアスシュライン」の追加を含むアップデートが実装されました。
「メガミエンゲイジ!」新キャラクターカード追加を含むアップデートを本日実装ネトゲブックマーク
9月20日に、「Key」の作品「リトルバスターズ!シリーズ」「Kanon」「CLANNAD」より「月宮あゆ」「坂上智代」などの新キャラクターカード(全10枚)が追加されました。
「Magic World Begins」大型アップデート「LOST FRONTIER -失われた帝国-」本日実装ネトゲブックマーク
9月20日に、大型アップデート「LOST FRONTIER -失われた帝国-」が実装されました。 このアップデートでは、新エリア「赤土の地」の一部マップ「黄金遺跡」「海潮の地」「地底湖」「嵐の渓谷」「栄光の洞窟」「クリスタル洞窟」の追加、2つのイベントマップ追加、メインク...
「Tartaros」新チャレンジ追加を含むアップデート「UPDATE ver.27 奇跡は想いの果てに」本日実装公式
9月20日に、アップデート「UPDATE ver.27 奇跡は想いの果てに」が実装されました。 このアップデートでは、新チャレンジ「術法師の大殿堂」の追加、新シナリオの追加などが行われています。
「Finding Neverland Online」新ダンジョン追加を含むアップデート「オータムアップデート」本日実装ネトゲブックマーク
9月20日に、アップデート「オータムアップデート」が実装されました。 このアップデートでは、高難度ダンジョン「ヒロイック・チャレンジ」への新ダンジョン「バサイ国境/HC」の追加、新イベント「アルパカ王事件」の追加、Lv70覚醒装備の追加などが行われています。
「魔導学院エスペランサ」レベルキャップ解放を含むアップデートを本日実装公式
9月20日に、レベルキャップのLv90までの解放やそれに伴う新クエスト・新スキルの追加を含むアップデートが実装されました。
「エインヘリアル」フェアリー3次職「ダークシルフ」「ハイシルフ」追加を含むアップデートを本日実装公式
9月13日に、フェアリー3次職「ダークシルフ」「ハイシルフ」の追加を含むアップデートが実装されました。
「ゲットアンプド2」新ステージ「浮流の断崖」追加を含むアップデートを本日実装公式
「アークサイン」新エリア「ゲイティア」追加を含むアップデートを本日実装ネトゲブックマーク
9月20日に、レベルキャップのLv.70からLv.80への開放、新エリア砂漠地帯「ゲイティア」の追加、関連新クエスト100以上の追加を含むアップデートが実装されました。
「Natal Online」既存2サーバ「トランス」「アライブ」のサーバ統合を本日実施公式
9月20日に既存2サーバ「トランスサーバー」「アライブサーバー」が統合され、「スチールサーバー」となりました。
「Heroes in the Sky Patriot」JC Globalからアラリオへの運営移管を本日実施ネトゲブックマーク
9月20日にJC Globalからアラリオへの運営移管が実施され、タイトル名が「Heroes in the Sky X」から「Heroes in the Sky Patriot」へと変更になりました。 なお、今までJC Globalのサービスを利用していたユーザーが保持し...
アピリッツ、新作ブラウザMMORPG「セブンフィールズ」ティザーサイト本日公開 オープンβは12月頃開始ネトゲブックマーク
アピリッツは、9月20日に新作ブラウザ2DMMORPG「セブンフィールズ」を発表し、それにあわせてティザーサイトを公開しました。 本作はアピリッツが企画・開発した日本国産ゲームで、7人の魔王が支配する異世界を舞台に、人々は街を守るため「冒険者ギルド」を組織することで対抗し...
[TGS 2012]スマートフォン向け「ファンタシースターオンライン2 es」は,本編のレベル上げまでできる高機能なサブデバイス。独立したゲームとしても良い出来4Gamer.net
スクエニ、Wii U版「ドラゴンクエストX」デモステージレポート 表現力がアップしたWii U版。テレビとゲームパッドの画面切り替えもスムーズにGAME Watch
※本サイトは、サイト運営費用の為、広告による収益を得ています。
[TGS 2012]「FINAL FANTASY XIV」の最新トレイラー公開。Gamescom 2012で明らかにされた「リミットブレイク」に関するシーンなどを収録4Gamer.net
[TGS 2012]10周年を迎えるKINGDOM HEARTS。HD版が楽しめるPS3タイトル「HD 1.5 ReMIX-」と,シリーズ初のPCブラウザ向けタイトルが発表に4Gamer.net
[TGS 2012]“世界初のWi-Fiクラウドゲーム機”を謳う「G-cluster」がTGS会場に登場4Gamer.net
[TGS 2012]新型PS3をSCEブースで見てきた。光学ドライブは「横にスライドする蓋」を採用4Gamer.net
日本もまだまだ捨てたもんじゃないどころか、伸びている! TGSフォーラム第1部・鵜之澤伸氏の基調講演電撃オンライン
[TGS 2012]日本ゲーム大賞各部門の受賞作品が発表。年間作品部門ではPS Vita「GRAVITY DAZE」が大賞を獲得4Gamer.net
東京ゲームショウ2012、幕張メッセにて本日開幕 9月20日・21日はビジネスデイ、22日・23日は一般公開公式
9月20日に東京ゲームショウ2012が開幕しました。 今回の開催期間は2012年9月20日(木)~9月23日(日)で、会場は例年通り千葉県千葉市の幕張メッセ。 9月20日・21日はビジネスデイ、9月22日・23日は一般公開となっています。