※本サイトは、サイト運営費用の為、広告による収益を得ています。

2013年6月17日のオンラインゲーム・ネトゲニュース

Win

「Masquerade」6月18日17時より正式サービス開始決定ネトゲブックマーク

2013年6月18日17時より正式サービスを開始する予定であることが発表されました。 オープンβテストを行う当初の予定を変更し、正式サービスとしてオープンすることになったとのことです。

ブラウザ

「エインヘリアルII」本日13時よりオープンβテスト開始ネトゲブックマーク

6月17日13時よりオープンβテストが開始されました。 このオープンβテストは、2013年6月20日13時までの期間実施される予定です。 なお、オープンβテストで作成したデータは、正式サービスには引き継がれないのでご注意を。

ブラウザ

「ブラウザキングダムライジング」本日17時より基本料金無料のアイテム課金制にて正式サービス開始公式

6月17日17時より、基本料金無料のアイテム課金制にて正式サービスが開始されました。 なおプレオープンのデータについては、プレオープン期間終了時のプレイデータ全てが正式サービスに引き継がれているとのことです。

ブラウザ

「プロ野球MAX」6月18日にCOM戦「上級」エリア追加を含む次期アップデート実装決定公式

2013年6月18日に、対戦へのCOM戦「上級」エリアの追加を含む次期アップデートを実装する予定であることが発表されました。

Win

「ファンタジーアース ゼロ」戦場復帰機能実装を含むアップデートを本日実施公式

6月17日に、戦争中にゲームから切断されても復帰制限時間中に同じキャラクターであれば同じ戦場に復帰できるようになる「戦場復帰機能」が実装されました。

信長の野望 Online
Win

「トイ・ウォーズ」大型アップデート「Dimension4.1 探検!スクラップの山を攻略だ!」本日実装ネトゲブックマーク

6月17日に、大型アップデート「Dimension4.1 探検!スクラップの山を攻略だ!」が実装されました。 このアップデートでは、荒れ果てたスクラップ置き場を舞台にした新大型マップ「スクラップヤード」の追加などが行われています。

Win

「ラグナロクオンライン」、「Breidablik」運営インタビュー 好評のスタート2次職でさらに楽しく! 7月にはオリジナルコンテンツもGAME Watch

ブラウザiOSAndroid

三国志演義のストーリーを,PCでもスマホでもタブレットでも――“あの世界”を余すところなく追体験できるシミュレーションMMORPG「三国志を抱く」が,まもなく正式サービス開始4Gamer.net

Win

【速報】『ドラゴンネスト』のファン感謝祭で明らかになった新キャラクター“アサシン”や世界大会などの最新情報をどこよりも速くお届け!電撃オンライン

WinMacPS4PS5XS X/S

[E3 2013]「新生FFXIV」のローンチは100%の出来に。吉田直樹プロデューサー兼ディレクター合同インタビュー4Gamer.net

Win

種をまくところから始める「ArcheAge」の生産活動についての情報が公開に。畜産や採掘,伐採など素材を集める方法は多種多様4Gamer.net

「HAWKEN」,テキストが全て日本語化される正式ローカライズ版が7月にリリース予定。日本円での決済が利用可能に4Gamer.net

【E3 2013】F2P化の「Command and Conquer」最新作、βテストがまもなく開始 Frostbite 2エンジンで新生。COOPモードも搭載で2013年内に正式サービス開始予定GAME Watch

【E3 2013】ゼニマックス・アジアGM高橋徹氏インタビュー 「The Elder Scrolls Online」は日本展開するのか? 気になる日本展開話をまとめて聞いたGAME Watch

[E3 2013]“村ゲー”要素を取り入れた,ロシア生まれのMOBA「Prime World」。イチオシのCo-opモードをE3会場で体験してみた4Gamer.net

ABEMA

[E3 2013]「Battlefield 4」のエグゼクティブプロデューサーにインタビュー。司令官モードと,ダイナミックにマップが変化する新システムなどの話を詳しく聞いてきた4Gamer.net

[E3 2013]Bungieが手がけるオンラインFPSの実力は? デモ映像から読み解く「Destiny」のゲームシステム4Gamer.net

[E3 2013]見下ろし視点のシューティング「Halo: Spartan Assault」を体験。PC,タブレット,スマホで遊べる同作のプレイレポート&直撮りムービー掲載4Gamer.net

【E3 2013】Mad Catzが新型Androidコンソール機「M.O.J.O.」を発表 独自配信スタンドを持たない“ベタAndroidマシン”の狙いとは?GAME Watch

【E3 2013】3種のAndroidゲームマシン勢揃いでゲームの未来はどう変わる? 近日発売「SHIELD」、「OUYA」、初披露の「M.O.J.O」。それぞれのコンセプトとスペックをチェックGAME Watch