※本サイトは、サイト運営費用の為、広告による収益を得ています。
2014年3月26日のオンラインゲーム・ネトゲニュース
「大航海時代V」本日16時30分より基本料金無料のアイテム課金制にて正式サービス再開公式
開始直前のトラブルにより当初の予定より1時間30分遅れましたが、3月26日16時30分より基本料金無料のアイテム課金制にて正式サービスが再開されました。
「テイルズウィーバー」新キャラクター「ベンヤ」実装を含むアップデートを本日実施 新サーバ「ブルエット」も本日オープン公式
3月26日に、新キャラクター「ベンヤ」の実装を含むアップデートが実施されました。 ベンヤは、テイルズウィーバーのサービス開始当初より主人公たちを導いてきた幽霊少女で、 「サイズ(鎌)」「ハンマー」を装備して戦う「霊魂型」のプレイアブルキャラクター。 また同じく3月2...
「クロスファイア」本日より「mixiゲーム」でのチャネリングサービスを開始ネトゲブックマーク
3月26日より、ミクシィが運営するSNS「mixi」内のゲームサービス「mixiゲーム」にて、チャネリングサービスが開始されました。 なお、本作がmixiゲームで初となるクライアント型ゲームになるとのことです。
「幻想神域-Innocent World-」新マップ「コンドル高原」「大雪嶺」追加を含む大型アップデートを本日実装 4月以降のアップデート計画も発表ネトゲブックマーク
3月26日に、新マップ「コンドル高原」「大雪嶺」の追加、武器の特性を生かした新システム「武器進化」の実装、フレンドと一緒にパーティーを組んでレベル上げをしたりダンジョンを攻略したりすることで増えていく「フレンド親密度」の実装を含む大型アップデートが実施されました。 ま...
「艦隊これくしょん-艦これ-」3月28日に高速戦艦姉妹1隻の新たな改装を含む次期アップデート実施決定公式
2014年3月28日に、高速戦艦姉妹1隻の新たな改装、春らしい新家具の追加を含む次期アップデートを実施する予定であることが発表されました。
「機動戦士ガンダムオンライン」4月23日に次期大型アップデート「U.C.0080」実装決定 ティザーサイトを本日公開公式
2014年4月23日に次期大型アップデート「U.C.0080」を実装する予定であることが発表され、3月26日にそのティザーサイトが公開されました。 このアップデートでは、新要素の追加、新機体の追加、新マップの追加などが予定されており、各項目の詳細に関しては4月4日と4月1...
「ドラゴンクエストX」4月中旬実装予定の次期アップデート「バージョン2.1[後期]」情報を公開公式
2014年4月中旬実装予定の次期アップデート「バージョン2.1[後期]」に関する情報が公開されました。 このアップデートでは、スキルポイント上限の100Pから120Pへの引き上げ、職人レベル上限の40から45への引き上げ、「職人の必殺技」の登場、「特訓モード」のリニューア...
「Counter-Strike Online」新マップ「サンクチュアリ」追加を含むアップデートを本日実装公式
3月26日に、トルコの伝統的な市街地をモチーフにした新マップ「サンクチュアリ」の追加を含むアップデートが実装されました。
「ファンタシースターオンライン2」新エネミー追加を含む春の中規模アップデート「未来へ繋ぐ絆」第2弾を本日実装公式
3月26日に、春の中規模アップデート「未来へ繋ぐ絆」の第2弾が実装されました。 このアップデートでは、新フォトンアーツ・テクニック「サクリファイスバイト」「ケイオスライザー」「サテライトカノン」「イル・バータ」「イル・グランツ」の追加、緊急クエスト「採掘基地防衛戦」第...
「マビノギ英雄伝」新PvPコンテンツ「ARENA」実装を含むアップデートを本日実施公式
3月26日に、プレイヤー同士が専用マップにて1対1で闘う新PvPコンテンツ「ARENA」の実装を含むアップデートが実施されました。 アリーナは4つの競技場で行われるPVPマッチで、対戦申請を行うとプレイヤー同士1対1で戦うことができ、競技に参加せずに戦いを観戦することも可...
「スペシャルフォース2」マップ「ベースキャンプ」へのモード「ハードコア[TDM]」追加を含むアップデートを本日実装公式
3月26日に、マップ「ベースキャンプ」に極限の闘いを楽しめるモード「ハードコア[TDM]」の追加、ユニークな頭装備「ホースマスク」の追加を含むアップデートが実装されました。
「Sudden Attack」新モード「ダブル爆破ミッション」実装を含むアップデートを本日実施公式
3月26日に、RED TEAM・BLUE TEAM共に特定のポイントの爆破が目標となる新モード「ダブル爆破ミッション」の実装、サブミッションモード用新マップ「アパート」の追加を含むアップデートが実施されました。
「クロスファイア」MOBAとFPSが融合した新モード「WAVEモード」実装を含むアップデートを本日実装ネトゲブックマーク
3月26日に、新モード「WAVEモード」の実装を含むアップデートが実施されました。 WAVEモードは、2つ陣営に分かれて戦い、敵陣のベースキャンプを先に破壊した方が勝ちという、MOBAとFPSを融合させた新モードとなっています。
「FCマネージャー」ブロンズリーグの上位にあたる新リーグ「シルバーリーグ」本日登場ネトゲブックマーク
3月26に、ブロンズリーグの上位リーグにあたる新リーグ「シルバーリーグ」が登場しました。 シルバーリーグは、ブロンズリーグの8位までの方が昇格資格を得るリーグ。シルバーリーグ下位4チームの方は次週水曜にブロンズリーグへ降格し、シルバーリーグ上位8チームの方は次週水曜にゴー...
「プロ野球MAX」2014年新シーズン開幕や2つのペナントシリーズ「2014シリーズ」「FREEシリーズ」登場を含むアップデートを本日実装公式
3月26日に、2014年新シーズン開幕を含むアップデートが実装されました。 このアップデートでは、ペナントモードリニューアルによる2つのペナントシリーズ「2014シリーズ」「FREEシリーズ」の登場、2014年度選手カードの導入、監督ステータスの変更、公式戦・チャレンジマ...
「グラナド・エスパダ」5種の新クエスト追加を含むアップデートを本日実装ネトゲブックマーク
3月26日に、新クエストとして「ネナ」2種と「シエラ」3種の追加、新アクセサリー強化システム「ネックレス」の実装、新バフ「ティグレスバフ」の追加、新タイムアタックランキング「バウンティハンター」の試験導入、新アーティファクト「極限アーティファクト」5種追加を含むアップデート...
「Heroes in the Sky Patriot」新レイド「奪還作戦」追加を含むアップデートを本日実装ネトゲブックマーク
3月26日に、新レイド「奪還作戦」の追加、パトリオットZ「アンナ・マックィーンプレミアム機体」の追加を含むアップデートが実装されました。
「ドリフトシティ・エボリューション」アップデート「SPEED EVOLUTION #27~Elisha~」本日実装ネトゲブックマーク
3月26日に、アップデート「SPEED EVOLUTION #27~Elisha~」が実装されました。 このアップデートでは、OMD Motorsのレーシングテクノロジーを集結させた新車「Elisha」の追加などが行われています。
「SiLKROAD Revolution」新対人戦コンテンツ「サバイバルアリーナ」実装を含むアップデート「Survival」本日実施公式
3月26日に、アップデート「Survival」が実装されました。 このアップデートでは、新対人戦コンテンツ「サバイバルアリーナ」の実装、新たな偉業・称号の追加などが行われています。
「X・A・O・C~ザオック~」新マップ「雅楽書庫」追加を含む大型アップデート第2弾「高みの解放」本日実装ネトゲブックマーク
3月26日に、大型アップデート第2弾「高みの解放」が実装されました。 このアップデートでは、レベル上限の60までの解放とそれに伴う新技能の追加、新マップ「雅楽書庫」の追加、新インスタンスダンジョン「黒鳳港-破」「ガルーダの巣」「聖山の戦い」「禁断の復讐者」「百妖秘境」の追...
「メガミエンゲイジ!」AMUSE CRAFT「魔女こいにっき」のキャラクターカードを本日実装ネトゲブックマーク
2月26日に、新たなキャラクターカードとしてAMUSE CRAFTのアドベンチャーゲーム「魔女こいにっき」のキャラクターカードが追加されました。 追加されたのは、「南乃ありす(SS)」「時計坂零(S)」「柏原美衣(A)」という計3枚のカードとなっています。
「少女兵器web」レベルキャップ解放や新GA「フィラード」「フライナー」追加を含むアップデートを本日実装ネトゲブックマーク
2月12日に、新GAとして日本オリジナルGA第7弾「フィラード」と、XF5U戦闘機を擬人化した「フライナー」の追加、レベルキャップの85までの解放、メインクエスト「終局」「修復と静寂」「波立つ辺境」の追加を含むアップデートが実装されました。
「ブレイブリーデフォルト プレイングブレージュ」既存ワールド「2+4」「3+5」のワールド統合を本日実施 新機能「同盟」実装を含むアップデートも本日実施公式
3月24日~3月26日にかけて、既存ワールド「ワールド2+4」「ワールド3+5」のワールド統合が実施されました。 また、最大5つのギルドで同盟を組むことができる新機能「同盟」の実装、ギルドメンバー最大人数の20人への変更、ギルドのスカウト機能追加を含むアップデートも実施さ...
「WarRock」4月17日にGJ Gamesへの運営移管実施が決定公式
2014年4月17日に、GJ Gamesへの運営移管を実施する予定であることが発表されました。 なお移管手続きを行う事により、これまでのゲームデータ(所持アイテム保有期間やレベルなど)は、引き継いだままWarRockをプレイすることができるとのこと。 ただし、ゲーマーズ...
「新生FFXIV」、「パッチ2.2~混沌の渦動~」2つの蛮神戦を公開 「極王モグル・モグXII世」、「極まりし水神リヴァイアサン」GAME Watch
※本サイトは、サイト運営費用の為、広告による収益を得ています。