※本サイトは、サイト運営費用の為、広告による収益を得ています。
2015年4月1日のオンラインゲーム・ネトゲニュース
「黒い砂漠」本日15時よりクローズド形式のプレオープンテスト開始 アクセス集中により公式サイト繋がりにくい状況も、徐々に改善方向に公式
4月1日15時よりクローズド形式のプレオープンテストが開始されました。 ただし、アクセス集中により現在公式サイトは繋がりにくい状況となっており、ゲーム起動に必要となる公式サイトにアクセスしづらい状況が続いています。 ※<a href="https://t...
「The Tower of Aion」本日より基本料金無料化 アップデート「Rhapsody I 新世界」も本日実装公式
4月1日より、料金体系が月額課金(月額2,000円)から基本料金無料(0円)へと変更されました。 また同じく4月1日に、アップデート「Rhapsody I 新世界」が実装されました。
「リネージュII」基本料金無料でプレイ可能な「クラシックサービス」本日導入公式
4月1日に、基本料金無料でプレイ可能な「クラシックサービス」が導入されました。 クラシックサービスは、リネージュIIオープン当初のカオティッククロニクル初期(クロニクル2まで)の内容を再現した、無料でプレイできるサービス。既存のNCSOFTアカウント・ゲームプログラムを使...
「時空覇王伝」本日10時に新ワールド「ワールド7」オープン公式
4月1日10時に、新ワールド「ワールド7」がオープンしました。 ワールド7は「第6時空シーズン」仕様になっています。 なお第6時空シーズンでは、新英雄「アンドロメダ」「豊臣秀吉」「ツタンカーメン」の登場、老朽化の仕様変更を含むアップデートが実施されています。
「鬼斬」4月2日にあらみたまへの新ダンジョン「あらみたま 忘却」追加を含む次期アップデート実施決定公式
2015年4月2日に、スサノオの精神に入り込んで挑む「あらみたま」への新ダンジョン「あらみたま 忘却」の追加を含む次期アップデートを実施する予定であることが発表されました。 あらみたま 忘却は、鬼斬至上最高の超高難易度ダンジョン。一定の条件をクリアすると挑戦することができ...
「信長の野望Online」4月15日実装予定の次期大型アップデート「覚醒の章」第二陣特設サイト更新 上覧武闘祭「神魔之演」に関する情報を公開公式
2015年4月15日実装予定の次期大型アップデート「覚醒の章」第二陣の特設サイトが4月1日に更新され、「上覧武闘祭」に関する情報が公開されました。 覚醒流派技能により新戦術・戦法が生まれることに合わせ、腕試しの場として上覧武闘祭「神魔之演」が開幕する。神魔之演では、歴代ダ...
「スペシャルフォース2」4月8日に日本オリジナルキャラクター「Sakura.M」登場を含む次期アップデート実装決定公式
2015年4月8日に、日本オリジナルキャラクター「Sakura.M」の登場、オルゴールボックスへの「CSLS06 Lord Firmament」の登場を含む次期アップデートを実装する予定であることが発表されました。
「ドラゴンクエストX」4月30日発売予定の新追加パッケージ「ドラゴンクエストX バージョン3 いにしえの竜の伝承 オンライン」の最新情報として新職業「踊り子」等の情報を公開公式
「ドラゴンクエストX」3月31日に新追加パッケージ「ドラゴンクエストX バージョン3 いにしえの竜の伝承 オンライン」の最新情報を公開
「Quiz of Walkure」エリア7「城塞都市 ディミトフ」や立ち絵切替機能実装を含むアップデートを本日実施公式
4月1日に、エリア7「城塞都市 ディミトフ」の実装、新ワルキューレ「SR 月の住人 ルナ」「SR バニーガール ソフェル」の登場を含む新レイドイベント「たまたま☆い~すた~大乱戦!」の開始、立ち絵の切り替え機能の実装を含むアップデートが実施されました。 立ち絵の切り替え機...
「機動戦士ガンダムオンライン」局地戦新フィールド「宇宙施設戦闘訓練」追加を含むアップデートを本日実施公式
4月1日に、局地戦新フィールド「宇宙施設戦闘訓練」の追加を含むアップデートが実施されました。 宇宙施設戦闘訓練は、内部の限定的なエリアで戦闘を行えるマップで、開けた箇所が少なく高低差が多いのが特徴とのことです。
「九十九姫」新ステージ「ステージ第三幕」追加を含むアップデートを本日実施公式
4月1日に、新ステージ「ステージ第三幕」の追加、土日曜限定イベントマップ「霊鉱山脈」の追加を含むアップデートが実施されました。
「幻想神域-Cross to Fate-」新ダンジョン「天空幻境・宿命」追加を含むアップデートを本日実施ネトゲブックマーク
4月1日に、天空幻境の新ダンジョン「天空幻境・宿命」の追加を含むアップデートが実施されました。
「クリミナルガールズ ブーセ」忘却の迷宮B31F~B50F開放を含むアップデートを本日実施公式
4月1日に、「忘却の迷宮」B31F~B50Fの開放、ケイマの特別衣装実装、パーティスキルLV2の実装を含むアップデートが実施されました。 なお、特別衣装を使用すると、特別なおしおきマスを解放できるとのこと。 また、現在特別衣装を使用可能なキャラはケイマのみですが、今後別...
「グラナド・エスパダ」新ソロ専用週間ミッション「魔術師の玉座」実装を含むアップデートを本日実施ネトゲブックマーク
4月1日に、新ソロ専用週間ミッション「魔術師の玉座」の実装、既存ミッションの「タイムパラドックス」「ヨルムンガンドの巣」の見直しを含むアップデートが実施されました。
「ラカトニア」ミッション「修羅の試練」の90層までの開放を含むアップデートを本日実施公式
4月1日に、ミッション「修羅の試練」の81層~90層の開放、成果「天上破邪」「天上独尊」の実装、任務「修羅の聖帝」の実装を含むアップデートが実施されました。
「チョコナイト」3月31日に新・世界ボス登場を含むアップデートを実施ネトゲブックマーク
3月31日に、デイリー討伐イベントへの新世界ボス「鏡盾の女王」「海神ネプトゥヌス」の登場を含むアップデートが実施されました。
「カオス ヒーローズ オンライン」6月2日にセガゲームスからSESISOFTへ運営移管実施決定公式
2015年5月29日10時をもってセガゲームスでのサービスを終了し、2015年6月2日より運営権利元のSESISOFTへと運営移管を実施する予定であることが発表されました。 今後のスケジュールとしては、2015年5月12日にゲームデータの移行手続きに関する具体的な手続き方...
「Call of Gods」SeedCからローズオンラインジャパンへの運営移管を本日実施公式
4月1日に、SeedC株式会社からローズオンラインジャパン株式会社へと運営移管が実施されました。 なお、「ゲームデータ(プレイデータや有料商品のデータ等の全データ)」「メールサポート対応」「運営事務局より注意・警告等のペナルティを受けていた場合、その事に関する情報」は、運...
セガ、本日付けでグループ再編を実施 セガのコンシューマ部門はセガネットワークスを吸収合併し「セガゲームス」にメーカー公式
株式会社セガは、4月1日付けでグループ再編を実施しました。 中間持株会社の「株式会社セガホールディングス」が設立され、その傘下に「株式会社セガゲームス」「株式会社セガ・インタラクティブ」の2社を設立。 セガゲームスは、セガのコンシューマ部門を中心とするセガを存続会社...
バンダイナムコゲームス、本日付で社名を「バンダイナムコエンターテインメント」に変更メーカー公式
株式会社バンダイナムコゲームスは、2015年4月1日に社名を「株式会社バンダイナムコエンターテインメント」に変更しました。 社名変更の理由は、「既存のゲーム事業に限定せず事業領域をエンターテインメントと広く定義できる社名に変更をすることで、バンダイナムコらしい新たなネット...