※本サイトは、サイト運営費用の為、広告による収益を得ています。
2005年11月25日のオンラインゲーム・ネトゲニュース
「バルビレッジ」カプセルマシーンに専門店がオープン!公式
本日15時に、各村でカプセルマシーンアイテムが買える専門店がオープンしました。
「NOVA1492」クローズドβテスター募集開始公式
クローズドβテスター募集が始まりました。募集期間は、11月25日11時~12月2日11時。テスト開始は12月2日を予定。
「WITH YOUR DESTINY II」12月上旬よりオープンβ開始!公式
12月上旬からオープンβテストが開始予定のようです。クローズド→オープン時のキャラデータがどうなるかについても情報あり。
「ダークエデン」11月25日よりオープンβ開始!公式
予定より少々遅れましたが、オープンβテストが11月25日17時30分に開始されました。
「APPLESEED THE ONLINE」本日より無料体験プレイサービス開始公式
11月24日から、10日間の無料プレイサービスが可能になりました。とりあえず試しにやってみたいという人は、この機会に是非。
「Silk Road Online」本日新シャード(サーバ)追加 4シャード体制に公式
第四番目のシャード[ROURAN(楼蘭)]が追加されました。
「ヨーグルティング」11月アップデート詳細情報発表!公式
エピソードやクエスト、新規制服の追加があるようです。
「リネージュ2」クロニクル4にて「三次職」「英雄」実装決定!公式
高レベル向けの3要素「三次職」「ノーブレス」「英雄」が発表されました。
「アスガルド」1月18日に接続料金無料化!アイテム課金制へ公式
2006年1月18日から、基本料金無料+アイテム課金制になることが決定。なお、12月21日からは新規に始めた人は無料でプレイできる「プレ無料期間」となります。
「DecoOnline」デコ運営会社はGMOインターテインメントに決定!ティザーサイトも公開公式
日本でのパブリッシャが「GMOインターテインメント」に決定した模様。ティザーサイトでは、キャラグラフィックやスクリーンショットが公開されています。(韓国ではアイテム課金のようですが、日本の課金形態はまだ不明。)
「EMIL CHRONICLE ONLINE」本日「修理システム」実装!「騎士団演習」もテスト実装に公式
本日、「修理システム」と「騎士団演習」が実装されました。なお、騎士団演習はテスト実装のようです。
「ファンタシースターユニバース」発売日が2006年2月16日に決定!公式
見る限り、PS2版とWin版は同時発売みたいです。価格は6,800円(税別)。予約特典の発表(ビジュアルブックとサントラCD)も。
「大航海時代Online」今後のアップデート長期計画公開公式
12月14日にはクリスマスアップデート、2月22日に1周年記念大規模アップデートが予定されているようです。
使って試してみました! ゲームグッズ研究所「ニンテンドーWi-Fiコネクション」GAME Watch
週刊オンラインゲームアップデートレポート[2005年11月19日~11月25日]GAME Watch
「LotR Online」公式サイトで,アーマーのデザイン画が公開に4Gamer.net
カーアクションMMO「Auto Assault」,βテスト間もなく開始か4Gamer.net
「ハンゲーム」,累計会員登録件数が1500万件を突破4Gamer.net
累積とはいえど、他社とは桁が違いますね(^^;コレだけ多いと今後も個人情報漏洩の危険や攻撃の対象になる可能性が高いので、セキュリティ等の対策の一層の強化が必要ですね。
歴代Quakerは満足しているのか? 「Quake 4」のレビューを掲載4Gamer.net
[G★2005#086]MMORPG「Project 山」のムービー2種をUp4Gamer.net
R・ギャリオットの新作ゲーム「Tabula Rasa」の最新ショット公開4Gamer.net
「競馬伝説Live!」12月21日よりアイテム課金開始&カードステータスの一部が公開に4Gamer.net
「FFXI」アトルガンの秘宝の新モンスターが公開4Gamer.net
ネットマーブルで本格派RTS『NOVA1492 A.R.』のクローズドベータテスター募集中電撃オンライン
東南アジアや中国を視野に入れたプロジェクトが有望 -BBA研究会(その3)RBB TODAY
※本サイトは、サイト運営費用の為、広告による収益を得ています。