※本サイトは、サイト運営費用の為、広告による収益を得ています。
2007年10月24日のオンラインゲーム・ネトゲニュース
「ポトリス2」12月28日をもって日本サービスが終了に公式
2007年12月28日10時をもって、ポトリス2の日本サービスを終了することが決定しました。それに伴い、10月26日から順次契約系の手続き停止処理が開始される予定となっています。 2004年5月25日サービス開始から約3年半と、カジュアル系タイトルとしてはパイオニア的...
「DecoOnline」新ダンジョン「呪われし大地 ブラド」本日実装公式
10月24日に、高レベル向けのインスタンスダンジョンとなる新ダンジョン「呪われし大地 ブラド」が実装されました。
「DEKARON」本日18時よりゲームヤロウへと運営移管し、ゲームサービス再開公式
10月24日に、ネオウィズジャパンからゲームヤロウへと運営移管が実施されました。なお、ゲームヤロウでの運営は10月24日18時より開始されています。
「北斗の拳ONLINE」公式サイトにて2つのシステム「空腹度」「生業(職業)」を紹介公式
10月24日に、公式サイトにて2つのシステム「空腹度」「生業(職業)」に関する紹介が公開されました。プレイヤーは最初「放浪者」として開始し、その後4つの成長方向「能」「強」「術」「謀」を軸に、様々な生業につくこととなるようです。また「空腹度」は、戦闘時のダメージや自然回復力...
「夢世界」プレオープンサイトリニューアル!変身システム紹介ムービーも公開公式
10月24日にプレオープンサイトがリニューアルされ、Flash版サイトに加えHTML版サイトが公開されました。また、変身システムを紹介するムービーも新たに公開されています。なおこの変身システムは、姿が変わるだけでなくそれぞれ異なるオプション能力が追加されるようです。
「Wonderland ONLINE」クローズドβテスター募集枠を5,000人に拡大公式
現在クローズドβテスター募集中の本作ですが、元々1,000人だったテスター募集枠を5,000人へと拡大しました。なお、テスター募集は10月30日15時までなので、テスト参加希望者は早めに応募を。
「COME ON BABY ONLINE」10月30日より大型アップデートを順次実装することを発表公式
10月30日より、多項目にわたる大型アップデートを順次実装していくことが発表されました。ロビー的な役割を担う「カモンパーク」の実装や各コースへの仕掛け追加等によるコースパワーアップの実施、鬼ごっこを楽しむ新モード「サバイバルモード」の追加、ブースターへの属性システム追加やス...
「TANTRA」10月31日に生産システム実装を含む大型アップデート「序曲」実装決定公式
10月31日に、次期大型アップデート「序曲」の実装が決定しました。このアップデートでは、生産システムとなる「秘術」が実装されます。秘術には、防具製作やアクセサリー精錬が可能な「錬金術」と、回復アイテムやステータス強化のアイテムの製作が出来る「錬丹術」の2種類があり、1人のキ...
ゲームオンとWebZenが「SUN」の日本サービスにおける独占ライセンスを締結公式
ゲームオンと韓国のゲーム開発会社WebZen(ミュー~奇蹟の大地~の製作会社)が、MMORPG「Soul of the Ultimate Nation」(以下、SUN)の日本におけるサービスに関して独占ライセンス契約を締結しました。具体的なスケジュール等は現時点では未発表と...
「ホーリービースト」レベル上限引上げ&新マップ追加アップデートを本日実施ネトゲブックマーク
10月24日に、レベル上限の70から80への引上げや新フィールド「不殺の砦」「風鳴峡」、新ダンジョン「終天道第一層~第三層」等の追加を含むアップデートが実施されました。
「どたばた flying くるりん」クローズドβは11月末に?ワイエヌケー新聞で発表ネトゲブックマーク
10月24日に、YNKJAPANの既存2タイトル「R.O.H.A.N」「Seal Online」と新タイトル「どたばたflyingくるりん」を紹介する「ワイエヌケー新聞」が公開されました。それによると、11月末にどたばたflyingくるりんのクローズドβテストをやる方向で準...
「女神転生IMAGINE」インタビュー:“メガテンらしさ”がより深まる中型アップデートと今後の予定(前編)4Gamer.net
「オンラインカート ステア」はリニューアルでどう変わった? 開発者達が語るその狙いとは4Gamer.net
「MHF」,11月7日のリファインアップデート第2報:防具の生産/強化価格が半額など,システム面で大幅な変更を実施4Gamer.net