※本サイトは、サイト運営費用の為、広告による収益を得ています。

2005年5月13日のオンラインゲーム・ネトゲニュース

Win

「Cardinal Saga」公式サイト本日オープン&5月20日よりオープンβテスト開始公式

S.G.Oやミックスマスターの運営会社SeedCの新規3DMMORPG。オープンβテスト開始は5月20日。オープンβテスト第2フェーズ開始は6月上旬。7月下旬には、基本料金無料のアイテム課金制正式サービスへ移行予定。

Win

「ミュー」セキュリティソフト導入の一般公開テスト再実施決定!公式

nProtect GameGuardの導入公開テストを再度実施。5月13日(金)18:00~5月14日(土)14:00の期間実施され、このテストにはプレイチケットを持っていなくても無料で参加できます。

Win

「M2」プレイ料金無料化スタート!公式

5月13日(金)18時から基本料金無料のアイテム課金制へ移行しました。それに伴い、マイホーム用宅地を大幅に増加し、アイテム課金も開始されました。

Win

「ときめきメモリアルOnline」公式サイトに授業風景ムービーやスタッフコメント追加公式

授業はクイズ形式?次回ムービーはクラブ活動だそうです。

Win

「EMIL CHRONICLE ONLINE」公式サイトにパブリシティ情報ページ追加公式

新たに「パブリシティ」ページを追加。ここには、各メディアのECO関連記事へのリンクが纏められているようです。

信長の野望 Online
Win

「リネージュ2」第10サーバー「フランツ」、クロニクル3実装日にオープン公式

クロニクル3実装日5月18日に、第10サーバー「フランツ」を追加。

WinPS4

「大航海時代Online」ファンサイトリンク集「ファンワールド」オープン公式

公式サイトにファンサイトリンク集が追加されました。

Win

「Granado Espada」韓国の雑誌PC Player 5月号に記事掲載公式

キム・ハッキュ氏へのインタビューが掲載されています。日本語に翻訳されているので韓国語分からない人も問題なし。NPCを仲間にする話もちらほらと。

Win

「Granado Espada」新ムービー「Special Preview Vol.5」公開公式

今回のムービーはダンジョンのムービーです。解説では、キーボードインターフェイスの説明と、フィールド&ダンジョンムービーの解説があります。

[週刊オンラインRPGアップデートレポート]GAME Watch

[韓国ゲーム事情#345]NC Soft社,Unreal Engine3ライセンス契約4Gamer.net

Mythicの新作MMORPG「Imperator」の公式サイトリニューアル4Gamer.net

コナンの世界が舞台のRPG「Age of Conan」詳細が少しだけ明らかに4Gamer.net

Win

「D&D Online」の最新スクリーンショットが多数公開に4Gamer.net

Win

HUEを再度取材「グラナド・エスパダ」最新バージョンを見てきた4Gamer.net

クローズドβテスト実施予定時期が載っています。

ABEMA

エレクトロニック・アーツ、Xbox 360への参入を正式発表!現在25タイトルを開発中電撃オンライン

すごいタイトル数です。

ナムコのXbox 360参入第1弾はハードボイルドアクション『フレームシティ』!電撃オンライン

六本木でXbox 360日本初公開!MSの丸山氏やソフト開発パートナーが勢ぞろい電撃オンライン

各タイトルの製作陣各氏のコメントが掲載されています。

【速報】マイクロソフト次世代機「Xbox 360」がついにお披露目!日本では年末発売電撃オンライン