※本サイトは、サイト運営費用の為、広告による収益を得ています。
2005年5月19日のオンラインゲーム・ネトゲニュース
「神武ONLINE」公式サイトオープン公式
公式トップにある画像を見る限り、どうやらかわいらしいキャラクタの2DMMORPGっぽい感じです。プレイ料金は無料らしいので、恐らくアイテム課金制なのだと思います。
「Risk Your Life Part2」RYL2日本サービススケジュールを5月中に発表!?公式
βテストのスケジュールについて、今月中に発表があるようです。ついに動きが出てきましたね。また、初心者ガイドやゲーム情報(国家システム等)が追加されています。
「ローズオンライン」新惑星「惑星エルダン」本日実装公式
5月19日、惑星エルダンが追加されました。それにより、マップやモンスター・武器・アイテム等が大幅に追加されました。
3Dゲームファンのためのプレイステーション 3 GPU講座~「PS3のGPUは1つではない。全部で1+7個ある」GAME Watch
テクモ、Xbox/Xbox 360向け3タイトルの国内発売時期を公開 Xbox 360「DEAD OR ALIVE 4」は今冬発売予定GAME Watch
Xboxキーマンインタビュー:「NINETY-NINE NIGHTS」水口哲也氏、Sangyoun Lee氏GAME Watch
任天堂ブースレポート その1 Revolution、Game Boy Microの追加情報を入手!GAME Watch
<a href="http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050519/nin5.htm" target="_blank">任天堂ブースレポート その2</a>
Microsoftブースレポート PCプラットフォーム編 エピックスケールで展開される2つの次世代RTSに要注目「Age of Empires III」、「Rise of Nations: Rise of Legend」GAME Watch
Electronic Artsブースレポート 次世代機の力を見せつけた「ニード フォー スピード」最新作、映画と異なる展開も可能な「ゴッドファーザー」など注目作が目白押しGAME Watch
コナミブースレポートその1 出展のメインとなった音楽ゲームから紹介!GAME Watch
カプコン、自社サイトに「CAPCOM E3特設ページ」をオープン ムービーなども配信GAME Watch
ナムコブースレポート その1 PS2「ソウルキャリバーIII」、PS2「アーバンレイン」、PS2「みんな大好き塊魂」、PS2「MotoGP4」、PSP「Bounty Hounds」など、秀作ぞろいのナムコブースGAME Watch
[E3 2005#005]待望のQuake 4が,ついにそのベールを脱いだ!4Gamer.net
[E3 2005#007]X-メンとブラザーフッドが手を結んだ! 「X-Men Legends II」の詳細が明らかに4Gamer.net
[E3 2005#009]自由な作戦立案が可能になったCall of Duty 24Gamer.net
[E3 2005#010]ホラータッチFPS「F.E.A.R.」の最新画像を入手4Gamer.net
[E3 2005#018]「Age of Empires III」プレイアブルデモがお披露目4Gamer.net
[E3 2005#020]「Rise of Legends」の直撮りムービー#1:Vinci族編をUp4Gamer.net
→<a href="http://www.4gamer.net/news/history/2005.05/20050519203619detail.html" target="_blank">「Rise of Legend...
[E3 2005#022]今度は時間も操作できる! 「NFS:Most Wanted」4Gamer.net
[E3 2005#026]ムービーと見間違うゲーム画面「Ghost Recon 3」4Gamer.net
[E3 2005#027]E3で明らかになった「Hellgate:London」の概要4Gamer.net
[E3 2005#028]「Age of Empires III」の直撮りムービー#1:砲撃編をUp4Gamer.net
→<a href="http://www.4gamer.net/news/history/2005.05/20050519222509detail.html" target="_blank">#2 内政編</a>...
[E3 2005#029]R.ギャリオットの「Tabula Rasa」に驚愕の事実が!4Gamer.net
→<a href="http://www.4gamer.net/news/history/2005.05/20050519201334detail.html" target="_blank">「Tabula Rasa」プレ...
[E3 2005#033]「Half-Life 2:Lost Coast」ほか,Valveの最新事情4Gamer.net
[E3 2005#015]拡張パックではない,「Brothers in Arms」最新作4Gamer.net
※本サイトは、サイト運営費用の為、広告による収益を得ています。
第4弾カードパックのカードリスト公開4Gamer.net
[E3 2005#014]「バトルフィールド2」の直撮りムービーをUp4Gamer.net
髪型を変更できるヘアーショップが追加に4Gamer.net
[E3 2005#019]「Master of Epic」の英語版プロモムービーをUp4Gamer.net
[E3 2005#012]「Station Exchange」の詳細がついに明らかに4Gamer.net
注)英語版EQ2の話です
【SCEブース】PS3展示に長蛇の列!サードパーティのタイトルもそろったSCEブース電撃オンライン
【セガブース】『バーチャファイター』や『アフターバーナー』最新作が次世代機で!電撃オンライン
『DEAD OR ALIVE 4』は全世界で今冬発売予定!テクモ、「E3 2005」に5作品を出展電撃オンライン
スクウェア・エニックスの「Q&A SESSION」ではXbox 360版『FFXI』に多くの質問が!電撃オンライン
【スク・エニブース】『キングダム ハーツII』が大人気!クローズドシアターも盛況電撃オンライン
※本サイトは、サイト運営費用の為、広告による収益を得ています。